2017年10月09日

【ファクト01:ヤナギノマイ】

…8日、5時半定刻も準備整い5時10分。3組8人様全員船長仕掛け赤いか80グラムをサービス今後は在庫続く限り?9時からいきなり悪天候も好調を維持。最後まで150号余裕で沖上り10時。
posted by こうしん丸 at 17:46| 船長のつぶやき日誌

2017年09月27日

【ファクト01:ヤナギノマイ】

…26日3人で出港快適船。5時半もようやく明るい。高気圧真ん中で予想通り風を体感?反応無いのにサバ、イカ上々。潮はやや速いがそのおかげ。一時ゆるんだらアタリ平穏には潮上りだけ。
posted by こうしん丸 at 11:35| 船長のつぶやき日誌

2017年08月27日

【ファクト02:ヤナギノマイ】

…5時10分竿仕舞い10時10分。3人が2人で出港も手抜かりない。水温20.3度で予報は1m風弱いですが実際は3.5mのウネリに中風浪止まない。4ポイントを巡り客へのサポートは万全と思う。
posted by こうしん丸 at 15:36| 船長のつぶやき日誌

2017年08月07日

【ファクト01:ヤナギノマイ】

…5日、曇り時々小雨4時45分〜21日ぶり2名のみで出航。7月中は22度?水温早朝16.4度日中17.2度最悪なのは濁り、多少潮も速い。6日、なし。他遊漁5隻かも。電話手招きハズレ大失態。
posted by こうしん丸 at 17:16| 船長のつぶやき日誌

2017年07月15日

【ファクト02:五目ソウハチ】

…4時〜10時限定?クソ暑いのに正午まで何を求む?水温20度ごえもイカは未だ?サメのスリル満点?水深80〜200m、150〜170mで特大ソチが飽きるだろう?マダラ、ヤナギ、ガヤ、ソイなど。
posted by こうしん丸 at 17:00| 船長のつぶやき日誌

2017年07月14日

【ファクト01:中深場〜深海】

…54日ぶりの出航。前回5月21日。新規様?餌釣水深250〜420m水温19.8〜20.4度。釣果は非公開で?4時〜10時。この客様は今後の五目や来年の4〜5月のお得意様に?期待が持てる良い客。
posted by こうしん丸 at 18:09| 船長のつぶやき日誌

2017年05月23日

【ファクト02:マガソチ五目】

…マガは餌の極意無視で更なるアドバイス必要だろうか?特大がまぐれ?後半ソチは特大と大が9割以上で入れ食い針数。カジカ出る幕なし?水深半分で手返し速くソチ単品なら大箱2個も…。
posted by こうしん丸 at 20:20| 船長のつぶやき日誌

2017年05月04日

【ファクト01:沖の起伏地帯で】

…予感的中でも2度延期なら重大。因って不名誉新記録。濁り?思いのほか水温低い。55mソイ場は昨日で枯渇前提客の要望なので。30mは成り行きで数分度胸試し案の定キョンシーロード。
posted by こうしん丸 at 17:45| 船長のつぶやき日誌